ホーム > 法人・大学の紹介 > 教養学科 > 自然研究専攻トップ


 教養学科 自然研究専攻は、様々な自然科学分野を専門とした多岐にわたる研究室・教員が揃っています。

 3・4回生になると、ゼミ・演習において各教員の個別指導を受けるほか、研究室に所属して各教員の指導のもとに、卒業研究を行うことになります。

研究室名
(クリックすると各研究室のHPへ)
教 員 専門分野
半導体光学 中田 博保 半導体工学
分子ナノ光学 辻岡 強 有機分子(特にフォトクロミック分子)の光・電子物性とその応用研究
磁気ナノ物性 川越 毅 ナノ構造化学:スピン偏極走査型トンネル顕微鏡による磁性薄膜の磁気ナノ物性
物性理論 喜綿 洋人 物性基礎論
機能材料物性 串田 一雅 機能材料物性:有機分子結晶の機能材料化と特性評価
有機物質科学 谷 敬太 有機化学:光機能性を有する新規π電子系有機化合物の合成・構造および物性解明
堀 一繁 有機化学:機能性有機分子合成のための新規触媒の開発
生体物質科学 片桐 昌直 アミノ酸配列を人工的に変えたタンパク質を用いての構造と機能の研究
物質科学物性 横井 邦彦 分析化学:電気化学的高感度定量法の開発と応用・光分解反応の分析化学的研究
久保埜 公二 電気化学的高感度リン酸定量法の開発・超分子錯体のネットワーク構造制御と物性発現
個体群生態学 近藤 高貴 湖沼や用水路に生息する淡水産貝類、特に二枚貝(イシガイ科)の生態と分類
遺伝情報 向井 康比己 有用植物の染色体研究ならびに遺伝子工学、植物ゲノムの分子細胞遺伝学的研究
細胞構築学 鵜沢 武俊 微生物学・分子生物学
植物分子遺伝学 鈴木 剛 植物分子遺伝学バクテリア人工染色体を用いたゲノム解析・高等植物生殖機構の研究
化学生態学 乾 陽子 陸上生態系の植物と昆虫の相互作用を対象とした化学生態学・個体群生態学
大気圏科学 小西 啓之 気象学:降水粒子の成長過程や強雨の発生条件および極域の降水機構の研究
環境微生物学 広谷 博史 環境要因の変化が細菌や藻類に与える影響の解析・微生物指標による環境の評価
過去に所属していた教員はコチラ