ホームズ彗星(17P/Holmes)

ホームズ彗星は、2007年10月24日に増光が発見されました。
ホームズ彗星は、なんと肉眼でも見ることが出来る2等台まで明るくなりました!!
ペルセウス座の近くにあり、ペルセウス座の星が一つ増えたように見えます。
大阪教育大学では、51p反射望遠鏡を使って、10月28日からB,V,Rc,Icフィルターを使って観測を行っています。
画像の視野は、10’×15’です。
10月28日には、まだ視野の中に彗星が納まっているように見えますが、11月に入ると、どんどんガスが広がって、視野からはみ出してしまっています。
肉眼ではぼや〜っとしか見えませんが、ガスの広がりの見かけの大きさは、なんと月よりも大きくなっています!
以下では、Bフィルターに青、Vフィルターに緑、Rcフィルターに赤を割り当てて、3色合成した画像を紹介します!
周りに写っている3色の点は太陽系よりずーっと向こうにある恒星です。
彗星は恒星と見かけ上、空での動き方が違うので、彗星だけをずっと見ていると、後ろに写っている恒星だけがどんどん動いていきます。
合成に使っている画像はフィルターごとに撮った時間が微妙に違うので、彗星に合わせて合成すると、恒星はずれてしまいます。

撮影日時:2007年10月28日
機材:大阪教育大学 51cm望遠鏡 Astromed CCDカメラ
B,V,Rバンドの画像を3色合成
撮影日時:2007年10月31日
機材:大阪教育大学 51cm望遠鏡 Astromed CCDカメラ
B,V,Rバンドの画像を3色合成



撮影日時:2007年11月2日
機材:大阪教育大学 51cm望遠鏡 Astromed CCDカメラ
B,V,Rバンドの画像を3色合成
撮影日時:2007年11月7日
機材:大阪教育大学 51cm望遠鏡 Astromed CCDカメラ
B,V,Rバンドの画像を3色合成